忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/28 23:48 |
山口県津和野町へ
 週末は太宰府を離れてのドライブ、山口県の津和野まで、、、
いやぁ~、遠いですわ。

確か以前、津和野へ行ったのは15年前かも?
高速に乗りまして曇天の中、山口県へ。

先ずは、太鼓谷稲荷神社日本五大稲荷神社の数えられるそうで、
曇天に朱色が映えて美しい神社ですね、
土曜日でしたが、参拝客はマバラ、、、

太鼓谷稲荷神社














太鼓谷稲荷神社に車を停めて、ココから自らの足で下っていきますw
千本余りの朱塗りの鳥居のトンネルを降りて遊歩道まで。
もちろん、あまり歩かないライフスタイル(カッコよく聞こえる)ですので、
下りながら、足がカクカク、プルプルしますorz 

山陰の小京都の通り、カトリック教会
西洋ゴシック建築で、教会内は畳が敷かれておりました、けど、
当日は一部床下の工事途中のようでした、因みに敷地横の公園も工事中~。
見学はあん子が大好きな無料でございます。


津和野カトリック教会



























津和野と言えば、水路を泳ぐ鯉
所々に「鯉のえさ100円」があるのですが、太宰府天満宮の鯉と違いまして、
津和野の鯉はあまり「がっついて」おりませんでしたw

津和野の水路の鯉























↓水コケをうまうま中
菖蒲の新芽が見えますね♪


津和野の水路の鯉



















あん子も「美味、うま」したいのでw
和菓子処 三松堂
http://www.sanshodo.net/


三松堂、和菓子店



















 津和野町を歩いていると、「源氏巻」の張り紙が見られまして、
どうやら、名物らしいw
三松堂で源氏巻、その他和菓子を買って帰りました、

源氏巻by三松堂



















 で、皆様には画像でお楽しみくださいw
どら焼きの生地風でこし餡が巻かれています、↓切ってますが本品は長いです。

津和野名物、源氏巻


















和菓子を買い求めた後は、乙女峠、マリア聖堂
ふもとの駐車場から案内図では4分と、、、もちろんあん子は4分以上かかりました、
手摺りの小道を滝や小川を見ながら登りました、
夏であれば、一層素敵だと思います。

乙女峠、マリア聖堂























 色々端折りましたが、詳しくは、
津和野観光協会HPで、http://www.tsuwano.ne.jp/kanko/index.php

和菓子処 三松堂はこちらで、http://www.sanshodo.net/

今度はシューズで行こう!と思ったあん子でした。




ブログランキングに参加してます。

九州ブログランキングに参加してます
毎度ご声援ありがとうございます、2010年も引き続きポチッと↑を押して頂くと
あん子が喜びますヽ(^o^)丿

PR

2010/03/08 18:09 | Comments(4) | TrackBack() | 山口県へ、さんぽ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

津和野はすてきな町ですね。
どこか、太宰府に似ていない? でしょうか。

源氏巻といえば津和野、津和野といえば源氏巻(その他をあまり知らないもので)ですね。
ちなみに、shinの出身地(壱岐らしい)では、かす巻といいまして、源氏巻の姉妹みたいなものがあります。こちらの方も、是非御賞味ください。
お味の方も、姉妹みたいですよ。
posted by shin at 2010/03/09 12:46 [ コメントを修正する ]
shinさま

源氏巻はスーパーなどで類似品を見かけますよね?
もうちょっと、太巻きくらい大きくて、、、
粗目砂糖が付いてるのもみかけます、
何処もさほど、変わらないのでしょうw

壱岐のかす巻きですね、覚えておきます、
壱岐~、行けるかな?
posted by あん子 at 2010/03/10 02:24 [ コメントを修正する ]
すみません。くどいようですが。
かす巻の「かす」とはカステラ(やはり、長崎県ですね)のことだそうで、壱岐のは細巻、対馬のは太巻き、とwebにありました。

壱岐は、近いですよ。
博多港(ベイサイドプレイス)から、約1時間です。
といっても、殆ど行き来もしていないんですが‥‥。
posted by shin at 2010/03/11 21:43 [ コメントを修正する ]
かす巻き、、、ネットで見ました!
粗目砂糖がまぶしてあって、美味しそうですね、
↑をスーパーで見た気がするのですが、、、

壱岐はやっぱり夏ですかね~?
posted by あん子 at 2010/03/12 12:36 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<足もとに、春 | HOME | 曲水の宴>>
忍者ブログ[PR]