お花見日和ですw
昨日、あん子と梅子で太宰府市役所の裏の桜並木を散歩しました。
昨日も良い天気でしたが、今日もお天気♪
お弁当持ってお花見に行きたいですねぇ
川の中州に菜の花も満開~、菜の花を見ると天ぷらで食べたくなるのはあん子だけ?
川では可愛いなんだかわからないヒナ7匹の団体さんですw
ママとパパ?は見当たらないので、何の鳥だかわかりません、
写真も見づらいですが、、、小さいんですよぉ
大体の赤ちゃんは可愛い( ̄m ̄*)
梅子のワンコも連れて川沿いをお散歩、足取りも軽やかに?
たまにそよぐ風に花びらが数枚ひらひらと.。o○ いい感じすぎる( ̄m ̄*)
川岸には誰か?が植えてる春の花が所々咲いてます、名も知らぬ人さま家の花↓
昼からどんどん散歩の人が多くなりまして、反対側の川岸に、、、
↓は太宰府市図書館
桜の樹がずら~っと続いていますでしょ、この散歩コースがお花見に最高ですw
場所によって? 樹によってなのか、開花状況はまちまち、
満開の樹もありますし、ソウでない樹もあります。
何の違いなんでしょうね?
九州ブログランキングに参加してます
毎度ご声援ありがとうございます、引き続きポチッと↑を押して頂くと
あん子が喜びますヽ(^o^)丿
今日も寒かった、で、昨日のさんぽの続きをUPしようと思いまして、
お昼過ぎにブログを書こうとしたら、リンクがみあたりません と。
忍者ブログさま、ちょっと不具合が多すぎませんか?
ですが、、、これからも宜しくお願いします( ̄m ̄*)
はい、昨日のお散歩の続きです、
川沿いを歩いているとカワセミらしき綺麗な青い鳥を発見。
多分カワセミでしょ?
太宰府市役所の裏の散歩コースの御笠川でコレで2回目です、カワセミを見たのは。
コンデジなので、画像はこれが限界ですが、よく撮れました自画自賛(笑)
小さな鳥はすぐに向こう岸に飛んで行ってしまいました.。o○
綺麗な川に住んでいるんですよね? じゃ~この川は綺麗ってことでしょうか?
先日は出勤途中でメジロをみまして、ビックリ!
目の前の垣根にとまりまして、デジカメを探している間に去ってしまいました。
太宰府って田舎なんですねぇ
とても寒い毎日ですが、春はだんだんと来ているらしく
川の土手には色々な種類の水仙が咲いていました。
忍者ブログの不具合でウロツイテいる間に、ブログの背景画像を変えてみましたが、、、
いかがでしょうか(笑)
あん子のHPと同じ梅の柄です、
topバナーも変更しようとしたのですが、設定は変更出来ないタイプでした(-_-;)
こんなブログですが、この先もボチボチよろしくお願いしますw
九州ブログランキングに参加してます
毎度ご声援ありがとうございます、引き続きポチッと↑を押して頂くと
あん子が喜びますヽ(^o^)丿