忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/20 04:19 |
太宰府市民図書館
よく晴れた本日、太宰府市民図書館に行って涼んできました( ̄m ̄*)
違うでしょっ

いつものさんぽ道を歩き田んぼから図書館を眺めますw
太宰府市民図書館
















空は広く、田んぼの中にあるようにみえます(笑) 田舎ですねぇ~
太宰府市役所のすぐ近くにありまして、1階が図書館で2回が中央公民館です
出かける前に図書館利用カードを忘れずに持っていきましたので
今日は本が借りれます( ̄m ̄*)

図書館の隣、写真の日の丸の旗が見えるところが公園でして
少々の樹に沢山の蝉が大合唱♪  はい、蝉はどこでしょう?
せみ
















今どきの子どもは蝉取りなんかするのかしら?
あん子が子どもの頃は虫かごいっぱい捕ったものですが、最近虫かご提げた子を
見たことがないような気が。。。

それにしてもこの蝉なんてゆう蝉だったっけ( ̄m ̄*)
昔のことで忘れてしまいました、とさ。

蝉の合唱もそこそこ聞き、涼しい図書館で数時間本探し
夏休みなので、人が多いと思ってましたが以外と少なくてノンビリしてました
本日4冊借りまして、、、本当はもっと借りたいけど、、、重いし。
フォトショップ
とりあえず写真加工本2冊
この手の本は買うと高い!
借りんとあかんでしょ

合成写真の作り方って(笑)
作って何するん? って感じだけど
面白そうだったので借りてみました。


家に帰り、読みながら
船を漕いだのは言うまでもありません(^^ゞ


ブログランキングに参加してます。

九州ブログランキングに参加してます
ポチッと↑を押して頂くとランキングが上がりまして

あん子が喜びますヽ(^o^)丿



PR

2008/08/07 00:03 | Comments(0) | TrackBack() | さんぽ写真館
太宰府イベント情報
8月のイベント情報

開催日 催し お問い合わせ
8月1日(金)~
8月3日(日)
第59回七夕揮毫大会 太宰府天満宮社務所
092-922-8225
8月1日(金)~
8月3日(日)
ちゃぷちゃぷちびっこ広場
だざいふ遊園地
だざいふ遊園地
092-922-3551
8月2日(土)~
10月13日(月・祝)
第6回歴史の散歩道展
温故知甄Ⅱ
太宰府市文化ふれあい館
092-928-0800
8月9日(土) 夏の樹木講座
政庁跡周辺の樹木観察
財団法人
古都太宰府保存協会
092-922-7811
(太宰府展示館内)
8月10日(日) 木うその絵付け体験
太宰府館体験工房
太宰府市観光・産業課
092-928-3938
8月17日(日) 納涼こわいおはなし会
太宰府市中央公民館
太宰府市民図書館
092-921-4646
8月31日(日) 注連打奉納相撲
太宰府天満宮
太宰府天満宮社務所
092-922-8225
8月毎週土曜日 産地直送物産展
西鉄太宰府駅外コンコース
西鉄二日市駅
092-922-2024

注 掲載内容は5月20日現在のものです、詳しくは主催者へご確認ください。


ブログランキングに参加してます。

九州ブログランキングに参加してます
ポチッと↑を押して頂くとランキングが上がりまして

あん子が喜びますヽ(^o^)丿




2008/08/05 21:43 | Comments(0) | TrackBack() | 太宰府イベント情報
よもぎ入り梅が枝餅

ミンミン鳴く蝉の声で目覚めたあん子です。

暑いのが苦手なのでクーラーガンガンのあん子ですが、夜寝るときは
エアコンを切って寝ています、ので、、、朝起きると、スゲー事になってますw 
何が( ̄m ̄*)

4月25日から毎月25日に販売されいるよもぎ入り梅ヶ枝餅
やっとお出かけして購入いたしました!
西鉄太宰府駅から参道の入り口の角、萬屋さんです。
萬屋
















7月25日は夏祭りでしたので、5時を過ぎても開いてるお店が沢山ありました
チャンスだぁ!

おじちゃんによもぎ入りの梅ヶ枝餅はある? と聞いてみると
今から焼くよ! と言うので、梅ヶ枝餅を焼くのを見学することに!(^^)!
夕方でも覗き込むあん子でさえガスの前は熱かったですが、おじちゃん平然。
梅ヶ枝餅の作り方










アンコ玉にちょいと緑のお餅を包んでおばちゃんが、おじちゃんに渡しますと
おじちゃんが焼き型の入れペシペシと(´´・Д・`)ノ・゜・叩きまして型に入れ込みますw
ガス台に乗せ途中裏返したり、おじちゃんがのぞいたり(笑)
以外と早くできるんだぁ~、と思いました。

梅の花の型から、さすがのおじちゃんも熱そうに取り出して簾の箱に入れます
よもぎ入り梅ヶ枝餅












また、おばちゃんの出番です♪
すんげー熱いのにおばちゃんは手馴れた感じで、焼かれたお餅をシートで包みます
息のあった名コンビなのだぁ

あん子はまるで、ガキんちょのように目を丸くして、多分ヨダレを垂らしながら
お餅の様子を見ていました( ̄m ̄*)

熱々をお家で頂くことに、、、はい、パリパリが食べたいので更にトースターでチン!
よもぎ入り梅ヶ枝餅

















萬屋さんの梅ヶ枝餅のアンコは粒アンで、甘さ控えめ、お餅沢山大きめです。
白くない梅ヶ枝餅に違和感を感じながらもおいしく頂きました♪
25日に起こしの際はぜひ、よもぎ入り梅ヶ枝餅もお楽しみくださいませ。

忘れてました、1個105円でございます。
 

ブログランキングに参加してます。

九州ブログランキングに参加してます
ポチッと↑を押して頂くとランキングが上がりまして

あん子が喜びますヽ(^o^)丿




2008/07/28 09:51 | Comments(0) | TrackBack() | 梅が枝餅の食べ比べ
太宰府天満宮の夏祭り

昨日は太宰府天満宮の夏祭りに行って参りました。

仕事帰りに、そのまま電車で西鉄太宰府駅へ
電車内は浴衣姿の彼女や甚平さんのお子ちゃまが乗っていまして
あぁ~ お祭りなんだわぁ~、と。

季節がら、7時はまだまだ明るい空で提灯に灯りは燈っていません
いつもは5時早々に閉まってしまう商店もこの日は開いていますw
駅からすぐの萬屋のおじちゃんに「今日は何時まで開けてるの?」と聞きますと
「今日は9時までだよ」と。9時まではいないなぁ~と心の中でつぶやきました( ̄m ̄*)

ロウソクが取り付けられた太鼓橋を渡ると、「茅の輪くぐり」がありました
茅の輪










茅の輪くぐりとは
天神さまの御誕生をお祝いする夏祭りの神事
茅の輪をくぐると、罪穢れ悪病をまぬがれるらしい( ̄m ̄*)
ちなみにくぐり方の決まりがございまして、
まず、左から回り~次に右まわり、その後もう一度左周りと三回くぐってお参りください。

あん子は皆様のくぐってる姿や踊っている姿を眺めておりました(笑)
大木の下に氷像がちめたそうにポツンと鎮座してまして、どうやら金魚のようですが
かなり溶けていまして、しばらく眺めてわかりました。

夏祭りらしく? 金魚すくいやテキヤも出ていまして夏を感じて参りました
あまりの暑さと早い到着に暗くなる前の帰宅したあん子でした( ̄m ̄*)
浴衣コンテスト










当日は25日で梅ヶ枝餅のよもぎ餅が売られる日でございまして
もちろん、買うて参りましたので、後ほどUPいたしやすw
 

ブログランキングに参加してます。

九州ブログランキングに参加してます
ポチッと↑を押して頂くとランキングが上がりまして

あん子が喜びますヽ(^o^)丿




2008/07/26 12:03 | Comments(0) | TrackBack() | 太宰府イベント情報

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]